フットサルは二度目の青春を楽しむことができるスポーツである

今や人気スポーツといえばサッカーです。サッカーは男子の中ではもう定番の人気スポーツで、日本では野球に並ぶスポーツの定番になっています。

ですが、サッカーを行うには人数や設備など非常に大掛かりなものが必要なので、学校やサッカークラブなど特殊な場所でしか、中々試合を行えないという欠点がありました。とはいえ、そうした中、より多くの方が楽しめる球技としてフットサルが流行になっています。

フットサルとサッカーの大きくことなる点はその人数で、フットサルに関してはゴールキーパーを入れても1チーム5人でプレイできるので、時間の都合のつきにくい社会人でも十分に試合や練習を行えます。また設備面でも大きくサッカーとは異なります。

サッカーをちゃんと行うのには、かなり巨大なグラウンドやゴールポストなどが必要ですので、プレイが可能な場所というのも限定的でした。しかし、フットサルなどでは非常に省スペースで試合をすることができるので、都内でも試合を行える施設が何ヶ所も運営されています。

そうした中にはビルの屋上や空調の効いた室内など、仕事の帰りに行っても苦痛の無い環境も多いので、サラリーマンや大学生に人気となっています。

さらに男性だけでなく、今日ではなでしこジャパンなどの影響もあり、女性でフットサルを始める方が増えています。女性のフットサルでは自分たちでチームを作り、趣味として仕事終わりにフットサルの試合会場に集合するなど、退社後の時間の使い方として受け入れられています。

その上、フットサルではサッカーグラウンドのように広くはないので、それほど長距離を走らなくてよいのです。それゆえ昔、サッカーをやっていた中高年の方にも人気となっていて、昔のサッカー仲間を再集結させてチームを組むなど、二度目の青春を楽しんでいる方も多いです。

こういうふうにフットサルはサッカーの簡易版という訳ではなく、それ自体がスポーツとして評価され徐々に競技人口が増えています。健康のためにも仲間づくりにも役立つスポーツのフットサルをぜひやって下さい。